記事掲載

幕張新都心の実証実験参加の記事

千葉市は「千葉市自動運転車社会実装サポート事業」において、2022年度の自動運転バスの実証実験を令和5年1月21日(土)、22日(日)10:00~16:00実施しました。
埼玉工業大学は、京成バスを主体とした共同事業体のメンバーとして、自動運転バスを提供して参加しました。

本件の実施に関する記事が、紹介されました。

主な記事

〇レスポンス 2023年1月25日(水)
埼玉工業大学の自動運転バスがまた進化、千葉市長や京成バス運転手も実感
https://response.jp/article/2023/01/25/366752.html

〇Yahoo!(レスポンス転載記事) 2023年1月25日
埼玉工業大学の自動運転バスがまた進化、千葉市長や京成バス運転手も実感
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c1cddee62c0faa8c736152698659e59ff583fd7

〇CARVIEW(レスポンス転載記事) 2023.01.26
埼玉工業大学の自動運転バスがまた進化、千葉市長や京成バス運転手も実感
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/4b06be9bc50d82a7d739dc661dca33073d97a444/

関連記事

開催前には、次のような記事が紹介されています。
https://saikocar.sit.ac.jp/publisher/230116/

関連情報

〇本件のプレスリリースに関して
・本学発信
https://www.sit.ac.jp/news/21112_1/
https://saikocar.sit.ac.jp/press/230112/

・千葉市からの記者発表
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/230112-1-1.pdf

愛・地球博記念公園において、自動運転の社会実装を見据えた実証実験に参加します前のページ

愛・地球博記念公園の実証実験参加の記事次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    深谷自動運転実装コンソーシアム関連の記事(1):新聞関連

    深谷自動運転実装コンソーシアムの設立が、6月27日の記者会見(深谷市)…

  2. 記事掲載

    ローカル5Gの導入に関する記事

    埼工大は、ITbookホールディングス株式会社、株式会社エイビットと共…

  3. 記事掲載

    深谷市、自動運転コミュニティバス導入の記事掲載

    主な記事○日本経済新聞 2025/04/08 地方経済面 埼…

  4. 記事掲載

    「栃木県ABCプロジェクト」に埼玉工大の自動運転バスが参加の記事

    クルマ・バイク好きがめざすツインリンクもてぎや、真岡鐵道 真岡線の終着…

  5. 記事掲載

    水陸両用船の無人運転の開発に関する記事(続編)

    写真:日本財団提供水陸両用船の無人運転の開発に関して、さらに次…

  6. 記事掲載

    埼玉工大、深谷市の公道で自動運転の実証実験 (2017/10/27)

    埼玉工業大学(埼玉県深谷市)は12月1日から、同市内の公道で自動車の自…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 記事掲載

    八ッ場ダム水陸両用バスに埼玉工業大学 自動運転AI技術を導入、ローカル5G通信と…
  2. 記事掲載

    自動運転を研究する教授34人まとめ AIや画像認識、制御技術など多彩な研究(20…
  3. プレスリリース

    埼玉工大、ティアフォーと連携強化:「自動運転専攻 ティアフォー連携室」設置
  4. プレスリリース

    埼玉工業大学、2020年度の自動運転バスの開発実績を報告 全国の実証実験で、…
  5. 動画

    損保ジャパンからハーモニーホール(操舵・制動 ACC)
PAGE TOP