過去の記事一覧

  1. プレスリリース

    埼玉工業大学、自動運転バスの開発状況を報告 ~2019年度実証実験で、計2,415名の体験試乗者を乗…

    埼玉工業大学は「自動運転技術開発センター」の 2019 年度の活動実績として、延べ 2,415 名の体験試乗者を乗せて、計 652 ㎞をレベル3で自動走行したこ…

  2. PR動画

    スマートモビリティ実証事業の成果のご紹介 埼玉県産業労働部先端産業課

    埼玉県のスマートモビリティ実証事業の動画において、「埼工大の自動運転バス」の開発状況が紹介されました。埼工大は「埼玉県スマートモビリティ実証補助金」(テーマ…

  3. 記事掲載

    理系学生のためのインターンシップ・就職情報が満載のキャリア情報誌 「理系ナビ」2020春号 / トッ…

    同誌のトップインタビューで埼工大の渡部大志教授が紹介されました。「CASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング/サービス・電動化)」というメガ…

  4. 活動紹介

    スカモビ2020の体験試乗会の実施報告

    横須賀市をはじめたとした、ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ推進協議会が、2月7日(金)&8日(土)にヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ2020(ス…

  5. 記事掲載

    【動画】埼玉工業大学の自動運転バス試乗レポート ほぼ全てのコースを自動運転で安定走行

    埼玉工業大学の自動運転バスのニュースはロボスタでも何度か取り上げてきたものの、実際に編集部が試乗する機会はこれまでなかった。この度「ヨコスカ×スマートモビリティ…

自動運転バスの運行日程

▶ 自動運転バスの運行日程



【 岡部駅(南口) ⇔ 大学発 】の
スクールバスにおける自動運転バスの
運行スケジュールを紹介します。

お知らせ

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 記事掲載

    「自動運転専攻 ティアフォー連携室」設置の記事
  2. プレスリリース

    埼玉工業大学の自動運転バスが「坂戸・夏よさこい」に登場(2019/8/9)
  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、AI 専攻を新設(2018/5/31)
  4. 記事掲載

    信号・合流・公共車両優先、インフラ協調型の自動運転国内実験が第2フェーズへ
  5. プレスリリース

    埼玉工大、川崎区内における自動運転バスの実証実験運行に参加します
PAGE TOP