過去の記事一覧

  1. 活動紹介

    『渋沢栄一 論語の里 循環バス』の運行

    NHK大河ドラマ「青天を衝け」の放送に合わせて、埼工大は深谷観光バスに協力し『渋沢栄一 論語の里 循環バス』を、2月16日(火)~令和4年1月10日(月…

  2. 記事掲載

    ローカル5Gの導入に関する記事

    埼工大は、ITbookホールディングス株式会社、株式会社エイビットと共同で、水陸両用無人運転技術の開発においてローカル5Gを導入しました。大学キャンパス…

  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、ITbookHD、エイビットが共同でローカル5Gを導入 埼玉県内の大学として初の導…

    埼玉工業大、ITbookホールディングス株式会社、株式会社エイビットは共同で、水陸両用無人運転技術の開発においてローカル5Gを導入し、埼工大キャンパス内(深谷市…

  4. 活動紹介

    2020年の自動運転の主な研究・開発

    埼玉工業大は2020年1月~12月の1年間で、主に次のような実証実験に参加して研究・開発の活動を実施しました。1.日間賀島:2020年1月愛知県…

  5. 記事掲載

    対談記事:水陸両用バスの共同開発

    our technology技術紹介:水陸両用車の開発https://recruit.nextkk.co.jp/branch/NEXT、埼玉工業大学…

自動運転バスの運行日程

▶ 自動運転バスの運行日程



【 岡部駅(南口) ⇔ 大学発 】の
スクールバスにおける自動運転バスの
運行スケジュールを紹介します。

お知らせ

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 記事掲載

    埼工大、真空展(9/4~9/6、@パシフィコ横浜)への出展(2019/9/5)
  2. プレスリリース

    埼玉工大、私立大学初の大型自動運転バスをスクールバスに導入 キャンパスと最寄り駅…
  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、愛知県日間賀島の自動運転社会実装実証事業に協力  ~自動運転バスの…
  4. 活動紹介

    幕張新都心の公道を自動運転バスが走行します!
  5. 記事掲載

    「路線バス運転手の感性にAIが寄り添う」 自動運転レベル3の課題、運転手の評価 …
PAGE TOP