- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
埼玉工業大学、ITbookと水陸両用無人運転・運航技術を共同開発
埼玉工業大学は、ITbookテクノロジー株式会社と「水陸両用無人運転技術の開発 ~八ッ場スマートモビリティ~」における水陸両用バスの自動運転・運航システム構築に…
-
「水陸両用無人運転技術の開発 ~八ッ場スマートモビリティ~」プロジェクトに参加
本学は、ITbookホールディングスが代表となる「水陸両用無人運転技術の開発 ~八ッ場スマートモビリティ~」(日本財団と共同)のプロジェクトに参加します。こ…
-
埼玉工業大学、SIP第2期自動運転の実証実験を開始
埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大、https://www.sit.ac.jp/)は、内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(S…
-
停車位置の誤差3ミリ以内、自動運転AIバスが実験—埼玉工業大学、GPSのみでも実証
「はいバスが正着しましたーっ」「はい計測しまーす。289ミリ!」 羽田空港 第3ターミナルに仮設した、バス乗降用プラットホームに、自動運転バスの研究チームと計測…
-
八ツ場の水陸両用バス 自動操縦を実証実験 日本財団が支援へ
日本財団は、海運や造船、ITなど40を超える企業・団体が2021年度末までに、群馬県の八ツ場ダム(長野原町)での水陸両用バスを含め、五つの無人運航船の実証実験…