- ホーム
- 過去の記事一覧
プレスリリース
-
SIP自動運転・羽田の実証実験と走るオンラインゼミ開催
プレスリリース1:埼玉工業大学、SIP自動運転の実証実験を羽田で実施 羽田空港周辺の公道で、インフラ協調による自動運転バスを走行 埼玉工業大学は、戦略…
-
埼玉工業大学、ITbookと水陸両用無人運転・運航技術を共同開発
埼玉工業大学は、ITbookテクノロジー株式会社と「水陸両用無人運転技術の開発 ~八ッ場スマートモビリティ~」における水陸両用バスの自動運転・運航システム構築に…
-
埼玉工業大学、SIP第2期自動運転の実証実験を開始
埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大、https://www.sit.ac.jp/)は、内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(S…
-
埼玉工業大学、自動運転バスの開発状況を報告 ~2019年度実証実験で、計2,415名の体験試乗者を乗…
埼玉工業大学は「自動運転技術開発センター」の 2019 年度の活動実績として、延べ 2,415 名の体験試乗者を乗せて、計 652 ㎞をレベル3で自動走行したこ…
-
埼玉工業大学、彩の国ビジネスアリーナ2020に出展 ~AI自動運転バスの体験試乗会と自動運転車両を展…
埼玉工業大学、彩の国ビジネスアリーナ2020に出展 ~AI自動運転バスの体験試乗会と自動運転車両を展示~埼玉工業大学は、さいたまスーパーアリーナで、20…