記事掲載

自動運転の年間走行距離1万キロ達成の記事掲載

1)私立大学が自動運転バスで「1年間1万キロ」走破!埼工大

自動運転ラボ 2022年5月31日 
 https://jidounten-lab.com/u_35630

 <記事抜粋>
 ■【まとめ】リアリティある研究開発に期待
2017年に公道における自動運転の実証を開始した埼玉工業大学。経験やノウハウを積み重ね、2021年度には自動運転バスの運行で走行1万キロを達成した。
このノウハウは関東だけにとどまらず、全国の地方エリアのバス運行にも活用できそうだ。今後も産学官の協力のもと課題解決に取り組んでいく同大学に注目していきたい。

【参考】関連記事としては「自動運転と大学」
*自動運転と大学(2022年最新版)
https://jidounten-lab.com/y_6602

2)埼玉工業大学の自動運転バス、2台で年間走行距離1万キロ以上を達成

大学ジャーナル・オンライン 2022年6月3日
https://univ-journal.jp/161451/

3)埼工大 自動運転バスの走行距離が年間1万キロを突破、前年度から約3.7倍増加!論語の里バスなど2台のバスが走行 動画公開

ロボスタ 2022年5月26日
https://robotstart.info/2022/05/26/saikodai-11229.html

4)埼玉工業大学、自動運転の走行距離年間1万キロを達成

ICT教育ニュース 2022年5月25日
https://ict-enews.net/2022/05/25sit-3/

5)埼工大、2021年度の自動運転走行距離公表 前年度3.7倍の1万km超

LIGARE 2022/5/25(水)
https://ligare.news/story/sit-0525/

テレ玉6月特別番組の放送予定:埼玉工業大学が密着取材で登場【終了】前のページ

全国各地の自動運転の実証実験に多数参加次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    埼玉工業大学が自動運転技術開発センターを設立、バスや福祉車両の自動運転化にむけた技術開発を加速(20…

    大学が開発した自動運転バスが、学生を乗せて最寄り駅と大学を結ぶ―――そ…

  2. 記事掲載

    埼玉工業大学、播磨科学公園都市の自動運転実証運行に協力

    埼玉工業大学は、12月5日~9日の5日間、同学が開発中の自動運転バスを…

  3. 記事掲載

    愛・地球博記念公園の実証実験参加の記事

    埼玉工業大学は、愛知県が実施する2022年度「自動運転社会実装モデル構…

  4. 記事掲載

    八ッ場ダム水陸両用バスに埼玉工業大学 自動運転AI技術を導入、ローカル5G通信と組み世界初の水陸自動…

    群馬県長野原町。ことし春から本格稼働した八ッ場ダムに、新たなモビリティ…

  5. 記事掲載

    【動画】埼玉工業大学の自動運転バス試乗レポート ほぼ全てのコースを自動運転で安定走行

    埼玉工業大学の自動運転バスのニュースはロボスタでも何度か取り上げてきた…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 活動紹介

    2020年の自動運転の主な研究・開発
  2. 動画

    損保ジャパン地下駐車場操舵・制動,ハーモニーホールから遠隔操作(Level4実験…
  3. 記事掲載

    中部国際空港島における自動運転の実証実験の記事
  4. 記事掲載

    国内初、5Gで複数台の自動運転車を遠隔監視…遅延が減ってより速く 愛知県一宮市で…
  5. 記事掲載

    SIP自動運転 実証実験プロジェクト 展示・試乗会の記事
PAGE TOP