記事掲載

停車位置の誤差3ミリ以内、自動運転AIバスが実験—埼玉工業大学、GPSのみでも実証

「はいバスが正着しましたーっ」「はい計測しまーす。289ミリ!」 羽田空港 第3ターミナルに仮設した、バス乗降用プラットホームに、自動運転バスの研究チームと計測員の声が響く。羽田空港エリア公道上で始まった公共車両優先システムなどの実証実験だ。

※掲載記事の詳細は、下記URLよりご確認頂けます。

YAHOO! ニュース 2020年6月22日
https://news.yahoo.co.jp/articles/373282054870e603a53bbcb5785e00f786b09f6a

<関連記事>
レスポンス 2020年6月22日(月)
https://response.jp/article/2020/06/22/335795.html

<関連情報>
・SIPの実証実験の取り組み
https://www.sip-adus.go.jp/

・本学のプレスリリース
https://www.sit.ac.jp/media-s/2020/press/200623_01.pdf

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    2019年4月新設のAI専攻がネットニュースで紹介されました(2018/12/14)

    2019年4月に新設されるAI専攻がネットニュースにて紹介されました。…

  2. 記事掲載

    埼玉工業大、自動運転実証実験の走行範囲拡大 実験期間も延長、さらなる技術向上へ(2018/8/9)

    自動運転の実証実験に取り組む埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市/学長:内…

  3. 記事掲載

    深谷自動運転実装コンソーシアム関連の記事(1):新聞関連

    深谷自動運転実装コンソーシアムの設立が、6月27日の記者会見(深谷市)…

  4. 記事掲載

    幕張新都心の実証実験参加の記事

    千葉市は「千葉市自動運転車社会実装サポート事業」において、2022年度…

  5. 記事掲載

    大型自動運転スクールバスの導入記事

    このたび、本格的に運行を開始した大型自動運転スクールバスの導入に関して…

  6. 記事掲載

    「深谷をAI人材育成 最先端の街へ」埼玉工業大学 人工知能シンポジウム でカリキュラムを紹介(201…

    「既存の人工知能概論の内容をベースに、AIジェネラリスト教育を 埼玉工…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 動画

    自動運転バス開発の試走会の様子(2019/8/2)
  2. 記事掲載

    SIP自動運転 実証実験プロジェクト 展示・試乗会の記事
  3. 記事掲載

    大型自動運転スクールバスの導入記事
  4. プレスリリース

    埼玉工大、私立大学初の大型自動運転バスをスクールバスに導入 キャンパスと最寄り駅…
  5. 記事掲載

    「ローカル5G」による水陸両用バスの自動化
PAGE TOP