記事掲載

AI制御自動運転バスを埼玉工業大学が国内で初めて開発、年6台の販売をめざす(2019/8/2)

「いち早く自動運転バスを具現化し、さまざまな車種に対応する自動運転AIの実用化、市販化をめざす」 埼玉工業大学は、トヨタ『プリウス』ベースの自動運転実験車で培ったノウハウをマイクロバスに移植。国内初のAI制御自動運転バスがいよいよ走り出した。

この日野『リエッセ II』ベースの自動運転バスは、身障者用自動車運転装置などを製造・販売するミクニ ライフ&オート(埼玉県加須市)によるジョイスティック運転システムを装備した日野 リエッセ II に、埼玉工業大学がマイクロバスむけに新たに設計・開発した接続マイコン、自動運転AI(AI Pilot / Autoware)を実装したモデル。

※掲載記事の詳細は、下記URLよりご確認頂けます。
・レスポンス
https://response.jp/article/2019/08/02/325155.html

関連記事
・日刊工業新聞 電子版
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00526410
・Yahoo! ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190802-00000026-rps-bus_all
・Motor Fan
https://motor-fan.jp/article/10010886

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    最新の自動運転カーを体感しに大学へ…いまどき高校生のAI志向(2018/6/11)

    埼玉県深谷市普済寺。トウモロコシやネギの畑が広がるのどかなこの地で、Z…

  2. 記事掲載

    「自動運転×人材育成」の最新動向まとめ AI人材育成を国策で推進(2018/12/12)

    狩猟社会から農耕社会、工業社会、そして情報社会と進化してきた世界。現在…

  3. 記事掲載

    自動運転バス関連のニュースの追加紹介(2019/8/16)

    自動運転バス開発の関連記事が、各種メディアで紹介されています。 …

  4. 記事掲載

    後付け自動運転システムをバスに搭載。埼玉工業大学【東京臨海部 実証実験】

    埼玉工業大学は内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2…

  5. 記事掲載

    信号・合流・公共車両優先、インフラ協調型の自動運転国内実験が第2フェーズへ

    同実験の初日となる10月15日、内閣府中央合同庁舎での説明会では、この…

  6. 記事掲載

    西新宿エリアの自動運転バス記事の掲載

    埼玉工大は、西新宿エリアで10月2日(月)~10月13日(金)に開催さ…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. PR動画

    スマートモビリティ実証事業の成果のご紹介 埼玉県産業労働部先端産業課
  2. プレスリリース

    埼玉工業大学、 豊橋総合動植物公園の自動運転 デモ を担当(2018/11/26…
  3. 記事掲載

    「栃木県ABCプロジェクト」に埼玉工大の自動運転バスが参加の記事
  4. PR動画

    世界初!! 埼玉工業大学 自動運転の水陸両用車ダイジェスト(テレ玉)
  5. 記事掲載

    手動介入147回、路上駐車がネックに 栃木県茂木町の自動運転実証 2021年6月…
PAGE TOP