プレスリリース

埼玉工業大学、 「ヨコスカ × スマートモビリティ・チャレンジ 2019 」 に 出展(2019/2/27)

埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大)と大学発ベンチャー、株式会社フィールドオート(本社:埼玉県深谷市、社長:渡部大志)は、「ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ2019」に共同で出展し、自動運転の試乗デモンストレーションを担当したことを報告しました。

このイベントは、ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ推進協議会が、次世代のモビリティや移動性に関する技術を一堂に集めた「ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ2019 ~スマートに乗って、まちの未来を体感~(スカモビ)」を、横須賀市・横須賀リサーチパーク(YRP)で1月24日~26日に開催したものです。今回、公道でのレベル4の無人自動運転の実証実験など、様々な先進モビリティのデモや実証実験が、おこなわれました。
・同イベントの開催概要についてはこちら> https://www.sukamobi.com/
・展示・デモの内容はこちら> https://www.sukamobi.com/demo_exhi_list/

※本プレスリリースの詳細は、PDFまたは、URLでご確認頂けます。

スマートモビリティの未来を体感_私立大学唯一、埼玉工業大学の自動運転車が「スカモビ」でデモ走行(2019/2/26)前のページ

埼玉工業大学、「自動運転技術開発センター」を設立(2019/5/30)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. プレスリリース

    埼玉工業大学、ITbookと水陸両用無人運転・運航技術を共同開発

    埼玉工業大学は、ITbookテクノロジー株式会社と「水陸両用無人運転技…

  2. プレスリリース

    深谷市の公道で自動運転の実証実験を開始(2017/10/26)

    埼玉工業大学 (本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大 は、…

  3. プレスリリース

    「本庄早稲田」に埼玉工業大学の自動運転バスが登場(19/9/24)

    埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大、htt…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. プレスリリース

    中部国際空港島における自動運転の実証実験に参加します
  2. 記事掲載

    埼玉工業大学、播磨科学公園都市の自動運転実証運行に協力
  3. 記事掲載

    【対談】自動運転実現の鍵は「車載ストレージ」の進化にあり!ウエスタンデジタル×埼…
  4. プレスリリース

    埼玉工大、自動運転技術開発センターを強化  レベル4対応の自動運転バスの開発へ向…
  5. 活動紹介

    自動運転スクールバスの実証実験を開始 (2019/12/23)
PAGE TOP