プレスリリース

埼玉工業大学、 豊橋総合動植物公園の自動運転 デモ を担当(2018/11/26)

埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大)発ベンチャー、株式会社フィールドオート(本社:埼玉県深谷市、社長:渡部大志)は、愛知県が豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)において、11月14日(水)から11月21日(水)に開催された、運転席に人がいない自動運転の車を2台同時に走らせる全国初の実験に参加しました。

今回、フィールドオートは株式会社ティアフォー(社長:武田 一哉、以下「ティアフォー」)と連携して、自動運転車両のオペレーションの補助を担当しました。11 月 17 日(土)には、大村
愛知県知事及び佐原豊橋市長が試乗して自動運転技術を自ら体験されました。

※本プレスリリースの詳細は、PDFまたは、URLでご確認頂けます。

埼玉工業大学発ベンチャーのフィールドオート社、実証実験で自動運転レベル3披露(2018/10/08)前のページ

埼玉工業大学ベンチャーのフィールドオート、全国初の自動運転車の同時走行実験に参加(2018/11/26)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. プレスリリース

    埼玉工業大学、自動運転の走行距離年間1万キロを達成 ~2021年度は論語の里バスをはじめ、2台のバ…

    埼玉工業大学は、「自動運転技術開発センター」(センター長:渡部大志)の…

  2. プレスリリース

    損害保険ジャパン日本興亜の自動運転デモに参加(2018/10/5)

    埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大)発の自…

  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、ITbookと水陸両用無人運転・運航技術を共同開発

    埼玉工業大学は、ITbookテクノロジー株式会社と「水陸両用無人運転技…

  4. プレスリリース

    埼玉工大、私立大学初の大型自動運転バスをスクールバスに導入 キャンパスと最寄り駅間1.6kmの公道を…

    埼玉工業大学は、深谷観光バス株式会社と協力し、大学と、大学の最寄り駅(…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 記事掲載

    埼玉工業大学レベル3自動運転バスが8か月で650km走行、後付けAIシステムの2…
  2. 記事掲載

    中部国際空港島における自動運転の実証実験の記事
  3. 活動紹介

    自動運転バス開発の試走会を開催しました(2019/8/2)
  4. プレスリリース

    埼玉工業大学、 全国 初 の 5G等活用の複数台の遠隔監視型自動運転 実証実験に…
  5. 記事掲載

    埼玉工業大、自動運転実証実験の走行範囲拡大 実験期間も延長、さらなる技術向上へ(…
PAGE TOP