記事掲載

西新宿エリアの自動運転バス記事の掲載

主な記事

10月2日(月)から自動運転の走行が開始し、マスコミの取材により多数の記事が掲載されています。

〇NHK 2023年10月2日
東京都 乗客乗せた自動運転バスを時速50キロで走行 期間限定で | NHK | 東京都
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231002/k10014213011000.html

この内容はNHK総合テレビ、首都圏ネットワークでも放送されました。

〇読売新聞オンライン 2023/10/04
新宿駅西口から都庁の循環ルート、自動運転バスが期間限定で運行…客を乗せ時速50キロで走る
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231003-OYT1T50100/

〇日刊自動車社新聞 電子版 2023.10.06 (有料記事)
埼工大、自動運転バスを都内で初走行 西新宿で一般乗車を受付中
https://www.netdenjd.com/articles/-/291538

〇Yahoo! ニュース みんなの経済新聞転載 10/5(木)
西新宿エリアで自動運転バスが期間限定運行 営業バス路線と同一経路を走行
https://news.yahoo.co.jp/articles/c67739acbf535752fdc7b546508f01e33fc70b30

〇鉄道チャンネル 2023.10.03
埼玉工業大学 自動運転AIバスが新宿の都庁循環 CH01 系統をオートで走行中! 10/13まで誰でも予約すれば試乗OK! 京王バスが運行、パシフィックコンサルタンツが全体運営管理
https://tetsudo-ch.com/12913322.html

〇Yahoo!(鉄道チャンネル転載)
https://article.yahoo.co.jp/detail/9df50b2e9a377d0072234be03b58bea721e20302

〇ガジェット通信 2023.10.03
埼玉工業大学 自動運転AIバスが新宿の都庁循環 CH01 系統をオートで走行中! 10/13まで誰でも予約すれば試乗OK!京王バスが運行、パシフィックコンサルタンツが全体
https://getnews.jp/archives/3447727/gate

〇時事通信映像センター
【動画】新宿で自動運転バスが運行
https://www.youtube.com/watch?v=b6JfyKYxoO0

〇東京インフォメーション 10月5日
西新宿で「自動運転バス」
https://kumin.news/shinjuku/articles/518159
https://www.youtube.com/watch?v=8o0p-6vOswI

以上

プレスリリース

本件のプレスリリースは、次の内容をご確認ください。
埼玉工業大学、西新宿エリアで自動運転バスが走行します(2023年9月25日)
・PDF版:PDF
・URL版:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000021794.html

西新宿エリアの自動運転バス記事の掲載前のページ

西新宿の自動運転バス走行の追加記事掲載(2)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    自動運転専攻開設の記事掲載

    主な記事○日刊自動車新聞 2024/05/20 埼工大、20…

  2. 記事掲載

    水陸両用バス、世界初の無人運航 八ツ場あがつま湖で実証実験

    水陸両用バスを使った無人運転技術の公開実証実験が14日、八ツ場ダム(群…

  3. 記事掲載

    埼玉工業大学ベンチャーのフィールドオート、全国初の自動運転車の同時走行実験に参加(2018/11/2…

    埼玉工業大学発ベンチャーの株式会社フィールドオート(本社:埼玉県深谷市…

  4. 記事掲載

    『渋沢栄一 論語の里 循環バス』の運行の記事掲載

    渋沢栄一の生まれ故郷、埼玉県深谷市で路線バスの自動運転が始まった。深谷…

  5. 記事掲載

    中部国際空港島における自動運転の実証実験の記事

    《写真撮影 編集部》埼玉工業大学は愛知県が中部国際空港島および…

  6. 記事掲載

    自動運転バス関連のニュースの追加紹介(2019/8/16)

    自動運転バス開発の関連記事が、各種メディアで紹介されています。 …

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 活動紹介

    深谷市、おしごとフェスタ2024で自動運転バスが小学生を乗せて特別運行
  2. 記事掲載

    信号・合流・公共車両優先、インフラ協調型の自動運転国内実験が第2フェーズへ
  3. 記事掲載

    「栃木県ABCプロジェクト」に埼玉工大の自動運転バスが参加の記事
  4. 記事掲載

    中部国際空港島における自動運転の実証実験の記事
  5. プレスリリース

    埼玉工業大学、自動運転の走行距離年間1万キロを達成 ~2021年度は論語の里バ…
PAGE TOP