記事掲載

入学式および新学期の自動運転スクールバスの記事

主な記事

〇自動運転ラボ 2023年4月18日
世界初!?大学生が「自動運転バス」で入学式へ
https://jidounten-lab.com/u_40841

〇鉄道チャンネル 2023.04.13
高崎線 岡部駅と埼玉工業大学を結ぶ自動運転スクールバスが初の入学式送迎、既存バス車両を自動化する後付け AIシステムの将来性を学生と保護者が実感
https://tetsudo-ch.com/12881604.html

○転載記事
Yahoo!で、鉄道チャンネルの記事が紹介されました。
4/13(木)
https://article.yahoo.co.jp/detail/312372c46bf88634e7d2dc1fce6118e2baeaa79d

また他多数で転載されています。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw12413367
https://www.excite.co.jp/news/article/TetsudoCh_12881604/
https://news.livedoor.com/article/detail/24052123/

○私学塾 2023/04/14
埼玉工大、入学式で初めて新入生を大型自動運転スクールバスで送迎
https://www.shijyukukai.jp/2023/04/23850

関連情報

本件の記事は、次のプレスリリースによるものです。
URL版
PDF版

関連動画

埼玉工業大学 研究室紹介の動画
工学部 情報システム学科 画像認識工学研究室 渡部 大志 教授
「自動運転バスの紹介」
https://www.youtube.com/watch?v=OcISbhTZORk

アイサンテクノロジーとの連携協定の記事が掲載されました前のページ

TOPICS 未来を見据えた研究紹介次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    自動運転バス、最新動向まとめ!2020年の実証実験は既に10件超 新型コロナで導入機運高まる

    自動運転ラボ編集部の国内ニュースにおいて、自動運転バス、最新動向まとめ…

  2. 記事掲載

    中部国際空港島における自動運転の実証実験の記事

    《写真撮影 編集部》埼玉工業大学は愛知県が中部国際空港島および…

  3. 記事掲載

    愛・地球博記念公園の実証実験参加の記事

    埼玉工業大学は、愛知県が実施する2022年度「自動運転社会実装モデル構…

  4. 記事掲載

    広報ふかや4月号に、副学長・渡部大志 教授のインタビューが掲載

    広報ふかや 令和6年4月号 29ページ『キラリ熱中時間 』…

  5. 記事掲載

    埼玉工業大学、愛知県の自動運転社会実装実証事業に協力

     2020年1月25~27日、全域が三河湾国定公園に含まれる愛知県南知…

  6. 記事掲載

    「埼玉を自動運転技術の集積地に」 埼玉工業大学がレベル4対応実験車を一般公開_さいしんビジネスフェア…

    映画「翔んで埼玉」で注目が集まった地元。こんどは「自動運転技術の集積地…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. プレスリリース

    埼玉工業大学、真空展で「自動運転実験車」を出展 ~特別企画で自動運転車両の体験試…
  2. 記事掲載

    西新宿エリアの自動運転バス記事の掲載
  3. 記事掲載

    「栃木県ABCプロジェクト」に埼玉工大の自動運転バスが参加の記事
  4. プレスリリース

    中部国際空港島における自動運転の実証実験に参加します
  5. 活動紹介

    活動予定の紹介(2019年10月31日:現在)
PAGE TOP