プレスリリース

埼玉工業大学、 全国 初 の 5G等活用の複数台の遠隔監視型自動運転 実証実験に協力(2019/2/15)

埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大)発ベンチャー、株式会社フィールドオート(本社:埼玉県深谷市、社長:渡部大志)は、愛知県一宮市の公道において、 2月9日(土)に実施された、全国初の5G (第五世代移動通信システム)等を活用した複数台の遠隔監視型自動運転による公道での実証実験に協力しました。

今回、フィールドオートは、株式会社ティアフォー(社長:武田 一哉、以下「ティアフォー」)と連携して、KDDI名古屋ネットワークセンター周辺の公道において実施された実証実験において、5 G の自動運転車両のシステム 監視者を担当し、 大村愛知県知事及び 中野 一宮 市長が 試乗 体験 され
ました。

※本プレスリリースの詳細は、PDFまたは、URLでご確認頂けます。

国内初、5Gで複数台の自動運転車を遠隔監視…遅延が減ってより速く 愛知県一宮市で実証実験(2019/2/9)前のページ

スマートモビリティの未来を体感_私立大学唯一、埼玉工業大学の自動運転車が「スカモビ」でデモ走行(2019/2/26)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. プレスリリース

    埼玉工業大学、「自動運転技術開発センター」を設立(2019/5/30)

    埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大、htt…

  2. プレスリリース

    埼玉工業大学の自動運転バスが「坂戸・夏よさこい」に登場(2019/8/9)

    埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大、htt…

  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、SIP第2期自動運転の実証実験を開始

    埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大、htt…

  4. プレスリリース

    デジタル技術を活用した交通サービス導入推進を目的とした実証実験への参加のお知らせ

    埼玉工大は、奈良県(明日香村と三郷町)で2月に開催される自動運転の2つ…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. プレスリリース

    埼玉工業大学、 「 SEMICON Japan 2018 」 に出展(2018/…
  2. プレスリリース

    埼玉工業大学、 「ヨコスカ × スマートモビリティ・チャレンジ 2019 」 に…
  3. お知らせ

    自動運転実証実験の走行範囲拡大について(2019/6/1)
  4. 記事掲載

    水陸両用バス、世界初の無人運航 八ツ場あがつま湖で実証実験
  5. 活動紹介

    新一万円札発行記念祝賀パレードに参加
PAGE TOP