プレスリリース

深谷市の公道で自動運転の実証実験を開始(2017/10/26)

埼玉工業大学 (本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大 は、深谷市の協力により、
大学周辺の公道において、埼玉県内初となる自動車の自動運転に関する実証実験を行ないます。
実証実験は、平成 29 年 12 月 1 日(金)から平成 31 年 3 月 31 日(日)までの予定です。

埼工大では、平成 28 年に 創立40周年を迎え、その記念事業として、 ものづくり研究センター
を新築し、次世代自動車プロジェクトの開発を立ち上げました。その中に自動運転研究会を作り、
自動運転に関する研究開発を進めてきました。
すでに、本年 10 月より、内閣府のSIP*「自動走行システム」の大規模実証実験において、
国内外の大手自動車メーカーと共に、私立大学として唯一の参加機関として、大規模な実証実験
をスタートしています。

※本プレスリリースの詳細は、PDFでご確認頂けます。

埼玉工業大学、「 SIP 自動走行システム」 大規模実証実験に参加(2017/10/16)前のページ

埼玉工大、深谷市の公道で自動運転の実証実験 (2017/10/27)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. プレスリリース

    埼玉工大、私立大学初の大型自動運転バスをスクールバスに導入 キャンパスと最寄り駅間1.6kmの公道を…

    埼玉工業大学は、深谷観光バス株式会社と協力し、大学と、大学の最寄り駅(…

  2. プレスリリース

    「本庄早稲田」に埼玉工業大学の自動運転バスが登場(19/9/24)

    埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大、htt…

  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、AI 専攻を新設(2018/5/31)

    埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大) は、…

  4. プレスリリース

    愛・地球博記念公園において、自動運転の社会実装を見据えた実証実験に参加します

     埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、URL https…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 記事掲載

    新一万円札発行記念イベントの自動運転バス体験ツアーの記事
  2. プレスリリース

    デジタル技術を活用した交通サービス導入推進を目的とした実証実験への参加のお知らせ…
  3. 記事掲載

    停車位置の誤差3ミリ以内、自動運転AIバスが実験—埼玉工業大学、GP…
  4. 記事掲載

    中部国際空港島における自動運転の実証実験に参加の記事
  5. プレスリリース

    「栃木県ABCプロジェクト 自動運転バスに乗ろう@茂木町」に参加 埼玉工業大学は…
PAGE TOP