記事掲載

入学式および新学期の自動運転スクールバスの記事

主な記事

〇自動運転ラボ 2023年4月18日
世界初!?大学生が「自動運転バス」で入学式へ
https://jidounten-lab.com/u_40841

〇鉄道チャンネル 2023.04.13
高崎線 岡部駅と埼玉工業大学を結ぶ自動運転スクールバスが初の入学式送迎、既存バス車両を自動化する後付け AIシステムの将来性を学生と保護者が実感
https://tetsudo-ch.com/12881604.html

○転載記事
Yahoo!で、鉄道チャンネルの記事が紹介されました。
4/13(木)
https://article.yahoo.co.jp/detail/312372c46bf88634e7d2dc1fce6118e2baeaa79d

また他多数で転載されています。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw12413367
https://www.excite.co.jp/news/article/TetsudoCh_12881604/
https://news.livedoor.com/article/detail/24052123/

○私学塾 2023/04/14
埼玉工大、入学式で初めて新入生を大型自動運転スクールバスで送迎
https://www.shijyukukai.jp/2023/04/23850

関連情報

本件の記事は、次のプレスリリースによるものです。
URL版
PDF版

関連動画

埼玉工業大学 研究室紹介の動画
工学部 情報システム学科 画像認識工学研究室 渡部 大志 教授
「自動運転バスの紹介」
https://www.youtube.com/watch?v=OcISbhTZORk

アイサンテクノロジーとの連携協定の記事が掲載されました前のページ

TOPICS 未来を見据えた研究紹介次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    水陸両用船の無人運転の開発に関する記事(続編)

    写真:日本財団提供水陸両用船の無人運転の開発に関して、さらに次…

  2. 記事掲載

    埼玉工業大学、播磨科学公園都市の自動運転実証運行に協力

    埼玉工業大学は、12月5日~9日の5日間、同学が開発中の自動運転バスを…

  3. 記事掲載

    深谷自動運転実装コンソーシアム関連の記事(2):ネットニュース

    深谷自動運転実装コンソーシアムの設立が、6月27日の記者会見(深谷市)…

  4. 記事掲載

    埼玉工業大学、愛知県の自動運転社会実装実証事業に協力

     2020年1月25~27日、全域が三河湾国定公園に含まれる愛知県南知…

  5. 記事掲載

    ローカル5Gの導入に関する記事

    埼工大は、ITbookホールディングス株式会社、株式会社エイビットと共…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 動画

    損保ジャパンからハーモニーホール(操舵・制動 ACC)
  2. 記事掲載

    アイサンテクノロジーとの連携協定の記事が掲載されました
  3. 記事掲載

    自動運転スクールバスの入学式送迎と新学期運行のニュース
  4. 記事掲載

    AI人材育成と文理融合、埼玉工業大学オープンキャンパスに高校生たちがビビビ!(2…
  5. 記事掲載

    自動運転ロボットの活用は陸上だけでない 水上物流の可能性も見据えたモビリティ開発…
PAGE TOP