プレスリリース

『渋沢栄一 論語の里 循環バス』合計約1万キロの自動運転走行を達成 新たに【論語の里&自動運転バス】走行体験ツアーが開始

深谷観光バス株式会社(本社:埼玉県深谷市、代表:高田勇三)と埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一) は、NHK大河ドラマ「青天を衝け」の放映に合わせて2021年2月16日(火)~2022年1月10日(月)の間に『渋沢栄一 論語の里 循環バス』が98日間で合計約1万km(10554.5km)の自動運転走行を実施して、運行を終了しました。

プレスリリース

2022年2月1日
『渋沢栄一 論語の里 循環バス』合計約1万キロの自動運転走行を達成
新たに【論語の里&自動運転バス】走行体験ツアーが開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000021794.html

関連リンク

深谷観光バスのHP
https://www.fukayakanko.com/news/1053/

幕張新都心での自動運転バス実証実験の記事前のページ

Saitama Institute of Technology、ITS Americaの公式TVにて紹介次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. プレスリリース

    中部国際空港島における自動運転の実証実験に参加します

    埼玉工業大学は、愛知県が実施する2022年度「自動運転社会実装モデル構…

  2. プレスリリース

    埼玉工大、川崎区内における自動運転バスの実証実験運行に参加します

    埼工大は、川崎鶴見臨港バス株式会社が代表幹事を務める、KAWASAKI…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. PR動画

    スマートモビリティ実証事業の成果のご紹介 埼玉県産業労働部先端産業課
  2. 記事掲載

    自動運転を研究する教授34人まとめ AIや画像認識、制御技術など多彩な研究(20…
  3. 記事掲載

    損保ジャパン、自動運転車の事故トラブル対応サービスの研究拠点を開設 ティアフォー…
  4. 活動紹介

    第21回 SAIKOフェアに出展しました
  5. ニュース動画

    自動運転バス体験試乗会の放送
PAGE TOP