PR動画

Saitama Institute of Technology、ITS Americaの公式TVにて紹介

ITS America(高度道路交通システムの国際会議)の公式TVにて紹介された動画です。
昨年2021年12月にCharlotte, North Carolinaで開催された、ITS America 2021 Annual Meetingにおいて、本学の開発している自動運転バスと水陸両用自動運航船に関する紹介ビデオをが主催者が制作して公開されました。

動画

関連動画(ITSセミナー全体の紹介)

関連情報

・プレスリリース:自動運転バスの開発
https://saikocar.sit.ac.jp/press/190802-4/

・プレスリリース:『渋沢栄一 論語の里 循環バス』へ大型自動運転バスが営業運行
https://saikocar.sit.ac.jp/press/210430/

・プレスリリース:水陸両用バスの開発
https://www.sit.ac.jp/media-s/2020/press/200706_01.pdf

『渋沢栄一 論語の里 循環バス』合計約1万キロの自動運転走行を達成 新たに【論語の里&自動運転バス】走行体験ツアーが開始前のページ

無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」 世界初の水陸両用船の無人運航実証、群馬県八ッ場あがつま湖で実施次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. PR動画

    工学部情報システム学科に自動運転専攻を2025年4月に新設予定

    概要自動運転スクールバスを増便、情報システム学科AI専攻に続き20…

  2. PR動画

    埼玉工業大学-自動運転紹介(研究始動!!)

    AI技術を活用した自動運転システム!「自動運転車」の研究に世界中の…

  3. PR動画

    スマートモビリティ実証事業の成果のご紹介 埼玉県産業労働部先端産業課

    埼玉県のスマートモビリティ実証事業の動画において、「埼工大の自動運転バ…

  4. PR動画

    ジョイスティック・カーITS SIT full 2022 日本語字幕

    2021年度のITS 世界会議の公式TVの動画の日本語版です。…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. プレスリリース

    埼玉工業大学、「自動運転バス」を開発 ~公道走行可能な自動運転バスの実用化・市販…
  2. 活動紹介

    CPD 講演・見学会 開催日延期のお知らせ
  3. 活動紹介

    「水陸両用無人運転技術の開発 ~八ッ場スマートモビリティ~」プロジェクトに参加
  4. 記事掲載

    埼玉工大、深谷市の公道で自動運転の実証実験 (2017/10/27)
  5. 記事掲載

    水陸両用船の無人運転の開発に関する記事(続編)
PAGE TOP