プレスリリース

埼玉工大、入学式で初めて新入生を大型自動運転スクールバスで送迎 学生が自動運転スクールバスの通学で AI 技術の応用を体験

埼玉工業大学は、深谷観光バス株式会社と協力し、本学で開発した大型自動運転バス(全長 9m、レインボーⅡ)をスクールバスとして新学期も運行を継続します。大学と最寄り駅(JR 高崎線「岡部駅」)間の約1.6km の公道を一般車両と混在して法定速度内において自動運転で走行します。

また今年初めて、入学式(本年 4 月 1 日開催)で新入生と保護者の方々の送迎に自動運転スクールバスを特別運行しました。自動運転バスを使用して入学式の送迎をするのは全国の大学においても例のない先進的な事例となります。

本件の詳細は、下記のPDF版のおよび、URLのプレスリリースをご参照願います。
PDF版のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000021794.html

埼玉工大、アイサンテクノロジーと自動運転の研究開発で連携協定を締結  自動運転の車両開発や実証実験での協力関係を強化前のページ

アイサンテクノロジーとの連携協定の記事が掲載されました次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. プレスリリース

    埼玉工大、私立大学初の大型自動運転バスをスクールバスに導入 キャンパスと最寄り駅間1.6kmの公道を…

    埼玉工業大学は、深谷観光バス株式会社と協力し、大学と、大学の最寄り駅(…

  2. プレスリリース

    埼玉工業大学、 豊橋総合動植物公園の自動運転 デモ を担当(2018/11/26)

    埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大)発ベン…

  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、世界初の水陸両用船の無人運転・運航技術の開発に成功

    埼玉工業大学は、日本財団(東京都港区、会長:笹川陽平)が 2022 年…

  4. プレスリリース

    埼玉工業大学、ITbookHD、エイビットが共同でローカル5Gを導入 埼玉県内の大学として初の導…

    埼玉工業大、ITbookホールディングス株式会社、株式会社エイビットは…

  5. プレスリリース

    中部国際空港島における自動運転の実証実験に参加します

    埼玉工業大学は、愛知県が実施する2022年度「自動運転社会実装モデル構…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. PR動画

    工学部情報システム学科に自動運転専攻を2025年4月に新設予定
  2. 記事掲載

    「広報ふかや3月号」の特集で紹介されました
  3. 記事掲載

    埼玉工大、深谷市の公道で自動運転の実証実験 (2017/10/27)
  4. 記事掲載

    SIP自動運転 実証実験プロジェクト 展示・試乗会の記事
  5. 活動紹介

    テレ玉6月特別番組の放送予定:埼玉工業大学が密着取材で登場【終了】
PAGE TOP