活動紹介

  1. 第21回 SAIKOフェアに出展しました

    10月13日(日)、埼玉工大にて第21回SAIKOフェアが開催されました。SAIKOフェアは、本学でどのような研究・活動を行っているかを、地域の方々に知…

  2. CPD講演会&試乗見学会の開催に協力

    埼玉工業大学では、2024年9月21日(土)午後、本学を会場として公益社団法人日本技術士会埼玉県支部が主催した、CPD講演会&試乗見学会の開催に協力しました…

  3. CPD 講演・見学会 開催日延期のお知らせ

    本イベントを主催する同会・埼玉県支部は、台風10号のため開催日を延期し、9月21日に CPD 講演・見学会を下記要領にて開催されます。このたび埼玉工…

  4. 新一万円札発行記念祝賀パレードに参加

    概要新一万円札発行記念祝賀パレードが令和6年7月14日(日曜日)午前11時から正午まで、深谷駅の北口側のビッグロフト前交差点~深谷市役所前までの約440mで…

  5. 明日香村で 自動運転バスに乗って壁画を観に行こう!埼玉工大の自動運転バスが初めて奈良県を走行

    埼玉工業大学は、奈良県高市郡明日香村にて、令和6年2月8日~18日(※水曜運休)の予定で開催される自動運転バスの実証実験に参加します。本学が奈良県の自動運転…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

  1. プレスリリース

    埼玉工業大学の自動運転バスが「坂戸・夏よさこい」に登場(2019/8/9)
  2. 記事掲載

    『渋沢栄一 論語の里 循環バス』の運行の記事掲載
  3. 動画

    損保ジャパン地下駐車場操舵・制動,ハーモニーホールから遠隔操作(Level4実験…
  4. 記事掲載

    AI制御自動運転バスを埼玉工業大学が国内で初めて開発、年6台の販売をめざす(20…
  5. プレスリリース

    埼玉工業大学、「加須市騎西銀杏祭」でAIバス体験試乗会を実施 ~200名の市民が…
PAGE TOP