記事掲載

幕張新都心での自動運転バス実証実験の記事

埼工大は1月15~16日に千葉市の幕張新都心にて、京成バス、損害保険ジャパン、アイサンテクノロジー、建設技術研究所と共に、自動運転バスの実証実験を実施しました。
自動運転バスには本学の自動運転バス(リセッエII)が採用されました。
幕張新都心の公道6㎞のコースで、試乗モニターの方計90名を乗せて計10便が走行し、
自動運転バスの社会実装に向けて、技術面とサービス面の検証を行いました。

<記事紹介>
レスポンス 2022年1月15日(土)
千葉幕張新都心で自動運転バス運行…東京オートサロン2022に合わせた理由がある
https://response.jp/article/2022/01/15/353187.html

<関連記事>
・Yahoo!(レスポンスの転載)1/15(土)
千葉幕張新都心で自動運転バス運行…東京オートサロン2022に合わせた理由がある
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e84c01a44c8bd1f2be9458f60d8a5c66252e1b9

・鉄道チャンネル 022.01.17
京葉線 幕張豊砂駅 開業を見据えた自動運転バス実証実験、埼玉工業大学の生きた教材が千葉を走る
https://tetsudo-ch.com/12115264.html

・千葉日報 2022年1月16日
自動運転バス実験走行 千葉市・幕張新都心
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/869426

・MONOist – ITmedia 2022年01月11日
幕張新都心で自動運転バスの実証実験、新駅を含む地域の回遊性向上目指す – MONOist
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2201/11/news062.html

・ロボスタ 2022年1月7日(金)
千葉市幕張新都心の公道を自動運転バスが実証走行へ 京成バス/損保ジャパン/アイサン/建設技術研究所/埼工大
https://robotstart.info/2022/01/07/makuhari-autonomous-2022.html

<関連プレスリリース>
本学の自動運転バスが幕張新都心の公道を走行します。
https://www.sit.ac.jp/news/220107_1/

幕張新都心の公道を自動運転バスが走行します!前のページ

『渋沢栄一 論語の里 循環バス』合計約1万キロの自動運転走行を達成 新たに【論語の里&自動運転バス】走行体験ツアーが開始次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    埼工大、真空展(9/4~9/6、@パシフィコ横浜)への出展(2019/9/5)

    真空展の主催者特別企画で、自動運転車の展示とバスの体験試乗をおこなった…

  2. 記事掲載

    「ITSセミナー in 埼玉」の開催報告記事

    2021年9月24日(金)に、東京大学生産技術研究所次世代モビリティ研…

  3. 記事掲載

    AI人材育成と文理融合、埼玉工業大学オープンキャンパスに高校生たちがビビビ!(2019/6/20)

    5月の大型連休が終わり、日本列島の南から梅雨入りのニュースを聞くように…

  4. 記事掲載

    深谷自動運転実装コンソーシアム関連の記事(2):ネットニュース

    深谷自動運転実装コンソーシアムの設立が、6月27日の記者会見(深谷市)…

  5. 記事掲載

    損保ジャパン、自動運転車の事故トラブル対応サービスの研究拠点を開設 ティアフォーなどと実証実験も(2…

    損害保険ジャパン日本興亜株式会社(本社:東京都新宿区/社長:西澤敬二)…

  6. 記事掲載

    幕張新都心の実証実験参加の記事

    千葉市は「千葉市自動運転車社会実装サポート事業」において、2022年度…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. PR動画

    太川陽介 埼玉工業大学特命教授(自動運転バス) 任命式の模様がYouTubeで公…
  2. 記事掲載

    【動画】埼玉工業大学の自動運転バス試乗レポート ほぼ全てのコースを自動運転で安定…
  3. 活動紹介

    「水陸両用無人運転技術の開発 ~八ッ場スマートモビリティ~」プロジェクトに参加
  4. 記事掲載

    国内初、5Gで複数台の自動運転車を遠隔監視…遅延が減ってより速く 愛知県一宮市で…
  5. プレスリリース

    埼玉工大、ティアフォーと連携強化:「自動運転専攻 ティアフォー連携室」設置
PAGE TOP