記事掲載

最新の自動運転カーを体感しに大学へ…いまどき高校生のAI志向(2018/6/11)

埼玉県深谷市普済寺。トウモロコシやネギの畑が広がるのどかなこの地で、ZMP製自動運転開発プラットフォーム『RoboCar HV』をベースとした自動運転実験車が、テストを積み重ねている。

埼玉工業大学工学部情報システム学科の研究チームが行う、公道での自動運転車の実証実験だ。同大学は、ことし最初のオープンキャンパスを開いた6月10日、大学構内で自動運転の体験試乗のデモンストレーションを実施。高校生やその家族たちに、自動運転車開発のその最前線を公開した。

※掲載記事の詳細は、下記URLよりご確認頂けます。
https://response.jp/article/2018/06/11/310725.html

埼玉工業大学、AI 専攻を新設(2018/5/31)前のページ

埼玉県坂戸市にて本学の自動運転車の実証実験を行いました(2018/6/17)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    損保ジャパン、自動運転車の事故トラブル対応サービスの研究拠点を開設 ティアフォーなどと実証実験も(2…

    損害保険ジャパン日本興亜株式会社(本社:東京都新宿区/社長:西澤敬二)…

  2. 記事掲載

    「路線バス運転手の感性にAIが寄り添う」 自動運転レベル3の課題、運転手の評価 —開発者…

    いま実証実験を重ねる自動運転バスは、どんな課題を抱え、どこを走っている…

  3. 記事掲載

    埼玉工業大学ベンチャーのフィールドオート、全国初の自動運転車の同時走行実験に参加(2018/11/2…

    埼玉工業大学発ベンチャーの株式会社フィールドオート(本社:埼玉県深谷市…

  4. 記事掲載

    『渋沢栄一 論語の里 循環バス』の運行の記事掲載

    NHK大河ドラマ「晴天を衝け」の放送に合わせて、『渋沢栄一 論語の里 …

  5. 記事掲載

    「自動運転×人材育成」の最新動向まとめ AI人材育成を国策で推進(2018/12/12)

    狩猟社会から農耕社会、工業社会、そして情報社会と進化してきた世界。現在…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. PR動画

    栃木県茂木町 自動運転バス 試験走行 2021/6/6-20
  2. 記事掲載

    「埼玉を自動運転技術の集積地に」 埼玉工業大学がレベル4対応実験車を一般公開_さ…
  3. 動画

    損保ジャパン地下駐車場操舵・制動,ハーモニーホールから遠隔操作(Level4実験…
  4. 記事掲載

    埼玉工業大学、愛知県の自動運転社会実装実証事業に協力
  5. 記事掲載

    埼工大、真空展(9/4~9/6、@パシフィコ横浜)への出展(2019/9/5)
PAGE TOP