記事掲載

埼工大、真空展(9/4~9/6、@パシフィコ横浜)への出展(2019/9/5)

埼玉工業大学は、2019年9月4~6日、パシフィコ横浜で行われた「VACUUM2019真空展 真空でつくる新時代」(主催:一般社団法人日本真空工業会他)に自動運転車両を出展。体験試乗会も開催した。

※掲載記事の詳細は、下記URLよりご確認頂けます。

○大学ジャーナル 2019/09/18 
埼玉工業大学 真空展で「自動運転実験車」を出展、体験試乗会も
https://univ-journal.jp/27761/

埼工大、真空展(9/4~9/6、@パシフィコ横浜)への出展(2019/9/5)前のページ

自動運転を研究する教授34人まとめ AIや画像認識、制御技術など多彩な研究(2019/9/19)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    自動運転「普通のバスみたい」播磨科学公園都市で実験

    自動運転の実証実験は、埼玉工業大学が研究に使うマイクロバスを走らせた。…

  2. 記事掲載

    深谷自動運転実装コンソーシアム関連の記事(1):新聞関連

    深谷自動運転実装コンソーシアムの設立が、6月27日の記者会見(深谷市)…

  3. 記事掲載

    幕張新都心での自動運転バス実証実験の記事

    埼工大は1月15~16日に千葉市の幕張新都心にて、京成バス、損害保険ジ…

  4. 記事掲載

    深谷自動運転実装コンソーシアム関連の記事(2):ネットニュース

    深谷自動運転実装コンソーシアムの設立が、6月27日の記者会見(深谷市)…

  5. 記事掲載

    広報ふかや4月号に、副学長・渡部大志 教授のインタビューが掲載

    広報ふかや 令和6年4月号 29ページ『キラリ熱中時間 』…

  6. 記事掲載

    国内初、5Gで複数台の自動運転車を遠隔監視…遅延が減ってより速く 愛知県一宮市で実証実験(2019/…

    「前後ろよし、左右よし、歩行者なし、では出発しましょう」「対向車きまし…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. ニュース動画

    自動運転バス体験試乗会の放送
  2. 記事掲載

    「ローカル5G」による水陸両用バスの自動化
  3. 記事掲載

    信号・合流・公共車両優先、インフラ協調型の自動運転国内実験が第2フェーズへ
  4. ニュース動画

    ネットニュース動画(更新版):深谷自動運転バス試乗会の動画ニュース 【字幕版】渋…
  5. 活動紹介

    愛知県 愛・地球博記念公園の実証実験へ参加しました。レポート
PAGE TOP