記事掲載

埼工大、真空展(9/4~9/6、@パシフィコ横浜)への出展(2019/9/5)

埼玉工業大学は、2019年9月4~6日、パシフィコ横浜で行われた「VACUUM2019真空展 真空でつくる新時代」(主催:一般社団法人日本真空工業会他)に自動運転車両を出展。体験試乗会も開催した。

※掲載記事の詳細は、下記URLよりご確認頂けます。

○大学ジャーナル 2019/09/18 
埼玉工業大学 真空展で「自動運転実験車」を出展、体験試乗会も
https://univ-journal.jp/27761/

埼工大、真空展(9/4~9/6、@パシフィコ横浜)への出展(2019/9/5)前のページ

自動運転を研究する教授34人まとめ AIや画像認識、制御技術など多彩な研究(2019/9/19)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    自動運転を研究する教授34人まとめ AIや画像認識、制御技術など多彩な研究(2019/9/19)

    教育機関であり、高度な研究機関でもある大学。近年、名古屋大学や群馬大学…

  2. 記事掲載

    長野県内初の自動運転バス実証実験に連携 埼玉工業大学

    長野県塩尻市。塩尻駅前の一般道5kmを埼玉工業大学の自動運転AIバスが…

  3. 記事掲載

    埼玉工業大学、播磨科学公園都市の自動運転実証運行に協力

    埼玉工業大学は、12月5日~9日の5日間、同学が開発中の自動運転バスを…

  4. 記事掲載

    最新の自動運転カーを体感しに大学へ…いまどき高校生のAI志向(2018/6/11)

    埼玉県深谷市普済寺。トウモロコシやネギの畑が広がるのどかなこの地で、Z…

  5. 記事掲載

    自動運転バス関連のニュースの追加紹介(2019/8/16)

    自動運転バス開発の関連記事が、各種メディアで紹介されています。 …

  6. 記事掲載

    埼玉工業大学:「本庄早稲田」に自動運転バスが登場

    埼玉工業大学は、AI人材の育成に積極的に取り組む中、一般公道を走行可能…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. お知らせ

    自動運転実証実験の走行範囲拡大について(2019/6/1)
  2. 記事掲載

    自動運転専攻開設の記事掲載
  3. 活動紹介

    幕張新都心の公道を自動運転バスが走行します!
  4. プレスリリース

    埼玉工業大学、「自動運転バス」を開発 ~公道走行可能な自動運転バスの実用化・市販…
  5. プレスリリース

    埼玉工業大学、世界初の水陸両用船の無人運転・運航技術の開発に成功
PAGE TOP