記事掲載

埼玉工業大学とフィールドオート、半導体関連展示会「セミコン」で自動運転実験車両を展示(2018/12/14)

埼玉工業大学と同大学ベンチャーの株式会社フォールドオート(本社:埼玉県深谷市/社長:渡部大志)は2018年12月12〜14日の3日間、東京ビッグサイトで開催された半導体製造装置の国際展示会「セミコン・ジャパン」において、自動運転の実証実験に使用している実車両などの展示を行った。

埼玉工業大学は自動運転レベル3(部分運転自動化)クラスの実証実験の実施や自動運転車両のオペレーション補助などで豊富な実績があり、2018年6月にはフィールドオート社を設立して民間企業や自治体の実証実験に参加・協力するなどしている。

※掲載記事の詳細は、下記URLよりご確認頂けます。
・自動運転ラボ編集部
https://jidounten-lab.com/w_saiko-autonomous-cars-fieldauto

2019年4月新設のAI専攻がネットニュースで紹介されました(2018/12/14)前のページ

埼玉工業大学、 「 SEMICON Japan 2018 」 に出展(2018/12/21)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 記事掲載

    深谷自動運転実装コンソーシアム関連の記事(3):動画ニュース

    深谷自動運転実装コンソーシアムの設立が、6月27日の記者会見(深谷市)…

  2. 記事掲載

    国内初、5Gで複数台の自動運転車を遠隔監視…遅延が減ってより速く 愛知県一宮市で実証実験(2019/…

    「前後ろよし、左右よし、歩行者なし、では出発しましょう」「対向車きまし…

  3. 記事掲載

    埼工大、真空展(9/4~9/6、@パシフィコ横浜)への出展(2019/9/5)

    真空展の主催者特別企画で、自動運転車の展示とバスの体験試乗をおこなった…

  4. 記事掲載

    世界初、水陸両用船の無人運航—八ッ場ダムで実証、実用化へ向けて前進

    《写真撮影 大野雅人》レスポンス 2022年3月15日(火)…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 記事掲載

    自動運転バス公道実験の話題が埼玉新聞に掲載されました
  2. 活動紹介

    交通安全・環境フェアに出展しました(2019/11/9)
  3. 活動紹介

    TOPICS 未来を見据えた研究紹介
  4. 記事掲載

    ローカル5Gの導入に関する記事
  5. PR動画

    自動運転スクールバスの動画
PAGE TOP