過去の記事一覧

  1. 記事掲載

    「ローカル5G」による水陸両用バスの自動化

    「ローカル5G」採用による水陸両用バスの自動運転・自動運航の開発プロジェクトがWEBマガジンに2本連載記事で紹介されました。<記事掲載>①「自動…

  2. 記事掲載

    「ITSセミナー in 埼玉」の開催報告記事

    2021年9月24日(金)に、東京大学生産技術研究所次世代モビリティ研究センター(東大生研ITSセンター)の主催「ITSセミナー in 埼玉」がオンライン開催さ…

  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、「ITSセミナー in 埼玉」を共催 渋沢栄一氏に関する特別講演、東大生研ITSセンタ…

    埼玉工業大学は、東京大学生産技術研究所次世代モビリティ研究センター(東大生研ITSセンター)主催で、9月24日(金)にオンライン開催される東大生研ITSセミナー…

  4. 記事掲載

    手動介入147回、路上駐車がネックに 栃木県茂木町の自動運転実証 2021年6月に実施、「ヒヤリハッ…

    埼玉工大が車両提供と技術支援による協力により実施された、栃木県茂木町の自動運転実証の結果が公表されました。「自動運転レベル2」で「大きなトラブルもなく全便予定ど…

  5. PR動画

    栃木県茂木町 自動運転バス 試験走行 2021/6/6-20

    栃木県ABCプロジェクト「自動運転バスに乗ろう@茂木町」…

自動運転バスの運行日程

▶ 自動運転バスの運行日程



【 岡部駅(南口) ⇔ 大学発 】の
スクールバスにおける自動運転バスの
運行スケジュールを紹介します。

お知らせ

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 記事掲載

    対談記事:水陸両用バスの共同開発
  2. 記事掲載

    後付け自動運転システムをバスに搭載。埼玉工業大学【東京臨海部 実証実験】
  3. プレスリリース

    デジタル技術を活用した交通サービス導入推進を目的とした実証実験への参加のお知らせ…
  4. 活動紹介

    『渋沢栄一 論語の里 循環バス』へ大型バスが運行中
  5. 動画

    損保ジャパンからハーモニーホール
PAGE TOP