PR動画

スマートモビリティ実証事業の成果のご紹介 埼玉県産業労働部先端産業課

埼玉県のスマートモビリティ実証事業の動画において、「埼工大の自動運転バス」の開発状況が紹介されました。
埼工大は「埼玉県スマートモビリティ実証補助金」(テーマ:公道走行可能な自動運転バスの実験車両と AI の実用化・市販化)に、2019年度採択されました。これにより、本学自動運転技術開発センターが中心となり、自動運転バスの開発に取り組みました。
この動画は、2020年1月29 日~30日に、さいたまスーパーアリーナで開催された「彩の国ビジネスアリーナ2020」に埼玉工業大学が出展した際の体験試乗会の様子を中心に撮影されています。

<関連情報>
・埼玉工業大学、「自動運転バス」を開発 
~公道走行可能な自動運転バスの実用化・市販化に向けて~(2019/8/2)
https://saikocar.sit.ac.jp/press/190802-4/

・プレスリリース:埼玉工業大学、「自動運転バス」を開発
https://www.sit.ac.jp/media-s/2019/press/190805_01.pdf

・プレスリリース:埼玉工業大学、彩の国ビジネスアリーナ 2020 に出展
https://saikocar.sit.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/200124_01.pdf

理系学生のためのインターンシップ・就職情報が満載のキャリア情報誌 「理系ナビ」2020春号 / トップインタビュー 大学発・自動運転ベンチャーが挑むイノベーション 渡部大志前のページ

埼玉工業大学、自動運転バスの開発状況を報告 ~2019年度実証実験で、計2,415名の体験試乗者を乗せて652㎞を走行~次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. PR動画

    埼玉工業大学が開発した自動運転システムを中型路線バスに実装、 深谷観光バスが一部区間を自動運転レベル…

    埼玉工業大学が開発した自動運転システムを中型路線バスに実装深谷観光…

  2. PR動画

    埼玉工業大学-自動運転紹介(研究始動!!)

    AI技術を活用した自動運転システム!「自動運転車」の研究に世界中の…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 動画

    損保ジャパンからハーモニーホール
  2. プレスリリース

    「栃木県ABCプロジェクト 自動運転バスに乗ろう@茂木町」に参加 埼玉工業大学は…
  3. 記事掲載

    損保ジャパン、自動運転車の事故トラブル対応サービスの研究拠点を開設 ティアフォー…
  4. プレスリリース

    埼玉工業大学、ITbookHD、エイビットが共同でローカル5Gを導入 埼玉県…
  5. 記事掲載

    埼玉工業大学が自動運転技術開発センターを設立、バスや福祉車両の自動運転化にむけた…
PAGE TOP