PR動画

スマートモビリティ実証事業の成果のご紹介 埼玉県産業労働部先端産業課

埼玉県のスマートモビリティ実証事業の動画において、「埼工大の自動運転バス」の開発状況が紹介されました。
埼工大は「埼玉県スマートモビリティ実証補助金」(テーマ:公道走行可能な自動運転バスの実験車両と AI の実用化・市販化)に、2019年度採択されました。これにより、本学自動運転技術開発センターが中心となり、自動運転バスの開発に取り組みました。
この動画は、2020年1月29 日~30日に、さいたまスーパーアリーナで開催された「彩の国ビジネスアリーナ2020」に埼玉工業大学が出展した際の体験試乗会の様子を中心に撮影されています。

<関連情報>
・埼玉工業大学、「自動運転バス」を開発 
~公道走行可能な自動運転バスの実用化・市販化に向けて~(2019/8/2)
https://saikocar.sit.ac.jp/press/190802-4/

・プレスリリース:埼玉工業大学、「自動運転バス」を開発
https://www.sit.ac.jp/media-s/2019/press/190805_01.pdf

・プレスリリース:埼玉工業大学、彩の国ビジネスアリーナ 2020 に出展
https://saikocar.sit.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2020/02/200124_01.pdf

理系学生のためのインターンシップ・就職情報が満載のキャリア情報誌 「理系ナビ」2020春号 / トップインタビュー 大学発・自動運転ベンチャーが挑むイノベーション 渡部大志前のページ

埼玉工業大学、自動運転バスの開発状況を報告 ~2019年度実証実験で、計2,415名の体験試乗者を乗せて652㎞を走行~次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. ニュース動画

    深谷自動運転バス試乗会の動画ニュース

    主な記事〇ネット動画ニュース(動画埋め込み)Tokyochip…

  2. PR動画

    自動運転スクールバスの動画

    昨年度のWEBオープンキャンパスの動画より(11:27)紹介します。…

  3. ニュース動画

    自動運転バス体験試乗会の放送

    概要11月12日に開催された渋沢学フォーラムでの自動運転バス体…

  4. PR動画

    ジョイスティック・カーITS SIT full 2022 日本語字幕

    2021年度のITS 世界会議の公式TVの動画の日本語版です。…

  5. PR動画

    Saitama Institute of Technology、ITS Americaの公式TVにて…

    ITS America(高度道路交通システムの国際会議)の公式TVにて…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. プレスリリース

    埼玉工業大学の自動運転バスが「坂戸・夏よさこい」に登場(2019/8/9)
  2. 活動紹介

    SIP自動運転 実証実験プロジェクト 展示・試乗会の出展レポート
  3. 活動紹介

    CPD講演会&試乗見学会の開催に協力
  4. 記事掲載

    アイサンテクノロジーとの連携協定の記事が掲載されました
  5. プレスリリース

    埼玉工業大学、「自動運転バス」を開発 ~公道走行可能な自動運転バスの実用化・市販…
PAGE TOP