活動紹介

『渋沢栄一 論語の里 循環バス』の運行

NHK大河ドラマ「青天を衝け」の放送に合わせて、
埼工大は深谷観光バスに協力し『渋沢栄一 論語の里 循環バス』を、
2月16日(火)~令和4年1月10日(月)の予定で運行します。
深谷大河ドラマ館をはじめ渋沢栄一記念館、旧渋沢邸・中の家などの
渋沢栄一翁にゆかりの地を巡る循環バス路線に自動運転バスが走ります。

県内初となる自動運転バスの営業運行となり、一部の区間を自動運転で走行します。今回、路線バスとして営業運行するために、緑ナンバー(業務用)を取得しました。

『渋沢栄一 論語の里 循環バス』の運行情報

・循環バス路線図(PDF)
・循環バス時刻表(PDF)

バスの乗車の際は、深谷観光バスのHPで最新情報をを確認してください。
http://www.fukayakanko.com/rongo-no-sato/

<関連情報>
●「大河ドラマ館」公式ホームページ:https://shibusawaeiichi-fukaya.com/

●本件のプレスリリース
埼玉工業大学、『渋沢栄一 論語の里 循環バス』運行開始
PDF


ローカル5Gの導入に関する記事前のページ

『渋沢栄一 論語の里 循環バス』の運行の記事掲載次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 活動紹介

    自動運転バス開発の試走会を開催しました(2019/8/2)

    埼工大は、公道を走行可能な自動運転バスの開発に着手し、8月1日に埼北自…

  2. 活動紹介

    幕張新都心の公道を自動運転バスが走行します!

    埼玉工業大学は、千葉市・幕張新都心で1月15日(土)~16日(日)に、…

  3. 活動紹介

    深谷市、国内最長レベルの自動運転バスの運行

    3月26日開催の深谷市長定例記者会見において、県内初のコミュニティバス…

  4. 活動紹介

    八ッ場スマートモビリティ 共同記者会見の実施報告

    日本財団の無人運航船プロジェクトに、「水陸両用無人運転技術の開発 ~八…

  5. 活動紹介

    スカモビ2020の体験試乗会の実施報告

    横須賀市をはじめたとした、ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジ推進…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 記事掲載

    埼工大、真空展(9/4~9/6、@パシフィコ横浜)への出展(2019/9/5)
  2. プレスリリース

    埼玉工業大学、彩の国ビジネスアリーナ2020に出展 ~AI自動運転バスの体験試乗…
  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、 「 SEMICON Japan 2018 」 に出展(2018/…
  4. 記事掲載

    長野県内初の自動運転バス実証実験に連携 埼玉工業大学
  5. プレスリリース

    埼玉工業大学の自動運転バスが「坂戸・夏よさこい」に登場(2019/8/9)
PAGE TOP