プレスリリース

損害保険ジャパン日本興亜の自動運転デモに参加(2018/10/5)

埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大)発の自動運転ベンチャー「株式会社フィールドオート」(本社:埼玉県深谷市、社長 渡部大志)は、損害保険ジャパン日本興亜株式会社(社長:西澤 敬二、以下「損保ジャパン日本興亜」)が 、 コネクテッドサポートセンターの開所記念として去る9月27日に東京都内で実施 した、自動運転対応車両の公道走行の実証実験に参加しました。

今回の実証実験は、損保ジャパン日本興亜が自動運転社会における損保会社が果たすべき役割の研究を加速させる目的で、遠隔型自動運転運行サポート施設(以下「コネクテッドサポートセンター」)をプライムアシスタンス株式会社(社長:德岡 宏行、以下「プライムアシスタンス」)に開所した記念に実施されました。

※本プレスリリースの詳細は、PDFまたは、URLでご確認頂けます。

損保ジャパン、自動運転車の事故トラブル対応サービスの研究拠点を開設 ティアフォーなどと実証実験も(2018/9/29)前のページ

埼玉工業大学発ベンチャーのフィールドオート社、実証実験で自動運転レベル3披露(2018/10/08)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. プレスリリース

    埼玉工大、川崎区内における自動運転バスの実証実験運行に参加します

    埼工大は、川崎鶴見臨港バス株式会社が代表幹事を務める、KAWASAKI…

  2. プレスリリース

    深谷市の公道で自動運転の実証実験を開始(2017/10/26)

    埼玉工業大学 (本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大 は、…

  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、 「ヨコスカ × スマートモビリティ・チャレンジ 2019 」 に 出展(2019/2…

    埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大)と大学…

  4. プレスリリース

    デジタル技術を活用した交通サービス導入推進を目的とした実証実験への参加のお知らせ

    埼玉工大は、奈良県(明日香村と三郷町)で2月に開催される自動運転の2つ…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. PR動画

    自動運転スクールバスの動画
  2. プレスリリース

    埼玉工業大学、 「ヨコスカ × スマートモビリティ・チャレンジ 2019 」 に…
  3. 記事掲載

    水陸両用バス、世界初の無人運航 八ツ場あがつま湖で実証実験
  4. 活動紹介

    SIP自動運転 実証実験プロジェクト 展示・試乗会の出展レポート
  5. プレスリリース

    埼玉工業大学と群馬ボートが自動運航技術の開発で協力 ~八ッ場ダムの水陸両用バスの…
PAGE TOP