プレスリリース

埼玉工大、『深谷自動運転実装コンソーシアム』の連携協定を締結を発表

地産地消で地域公共交通の自動運転技術導入を推進
『深谷自動運転実装コンソーシアム』の連携協定を締結

 深谷市(市長:小島 進)、埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山 俊一)、A-Drive 株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:岡部 定勝)、アイサンテクノロジー株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:加藤 淳)、損害保険ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:白川 儀一)、KDDI 株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:髙橋 誠)、株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:加藤 真平)、 深谷観光バス株式会社 (本社:埼玉県深谷市、代表取締役:髙田 勇三)は、『深谷自動運転実装コンソーシアム』の連携協定を、令和5年6月27日に締結しました。
 本コンソーシアムは、深谷市における地域公共交通の自動運転技術の導入、推進に向けて、協定各者が相互に連携して自動運転技術の発展と社会実装に取り組むことを目的として活動していきます。

*本件のプレスリリースの詳細は、下記を参照願います。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000021794.html
PDF版のプレスリリース

自動運転スクールバスの動画前のページ

深谷自動運転実装コンソーシアム関連の記事(1):新聞関連次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. プレスリリース

    埼玉工業大学、自動運転専攻をはじめ工学部5専攻を新設

    埼玉工業大学は理系人材の育成強化と、DX人材のニーズに対応して、工学部…

  2. プレスリリース

    埼玉工大、私立大学初の大型自動運転バスをスクールバスに導入 キャンパスと最寄り駅間1.6kmの公道を…

    埼玉工業大学は、深谷観光バス株式会社と協力し、大学と、大学の最寄り駅(…

  3. プレスリリース

    埼玉工業大学、世界初の水陸両用船の無人運転・運航技術の開発に成功

    埼玉工業大学は、日本財団(東京都港区、会長:笹川陽平)が 2022 年…

  4. プレスリリース

    「本庄早稲田」に埼玉工業大学の自動運転バスが登場(19/9/24)

    埼玉工業大学(本部:埼玉県深谷市、学長:内山俊一、略称:埼工大、htt…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. プレスリリース

    深谷市の公道で自動運転の実証実験を開始(2017/10/26)
  2. 記事掲載

    愛・地球博記念公園の実証実験参加の記事
  3. 記事掲載

    埼玉工業大学:「本庄早稲田」に自動運転バスが登場
  4. 活動紹介

    自動運転バスが、研究活動を市民向けに紹介するSAIKOフェア2025に出展
  5. 記事掲載

    深谷自動運転実装コンソーシアム関連の記事(1):新聞関連
PAGE TOP