活動紹介

栃木県ABCプロジェクトに協力

栃木県茂木町で6月6日(日)~6月20日に開催される「栃木県ABCプロジェクト」の自動運転バスの実証実験において埼工大は車両提供と技術支援で協力しています。
開催期間中1日10便の予定で、一般募集による栃木県内在住者の乗車モニターが行われます。

●栃木県ABCプロジェクト
自動運転に関する取り組みが紹介されています。
http://abc-project.tochigi.jp/

●栃木県ABCプロジェクトのTwitter
実証実験の日々の活動状況が発信されています。
栃木県ABCプロジェクトのTwitter

●栃木県ABCプロジェクト「自動運転バスに乗ろう@茂木町」の実施について
乗車モニターの紹介と募集情報です
https://www.pref.tochigi.lg.jp/h03/houdou/documents/jidouten_motegi.pdf

<関連情報>
●関連のプレスリリース(2021/6/4)
栃木県に自動運転バスの車両提供と技術支援で協力
https://www.sit.ac.jp/news/210604_1/

<動画紹介>
●栃木県茂木町 自動運転バス 試験走行 2021/6/6-20
https://www.youtube.com/watch?v=lRNxBBOQ-N8

「栃木県ABCプロジェクト」に埼玉工大の自動運転バスが参加の記事前のページ

「栃木県ABCプロジェクト」に埼玉工大の自動運転バスが参加の記事(続編:その2)次のページ

ピックアップ記事

  1. お問い合わせ先

関連記事

  1. 活動紹介

    「彩の国ビジネスアリーナ2020」の出展報告

    さいたまスーパーアリーナで、2020年1月29 日(水)~30日(木)…

  2. 活動紹介

    テレ玉6月特別番組の放送予定:埼玉工業大学が密着取材で登場【終了】

    テレビ埼玉の6月特別番組の紹介です。実証実験 ~埼玉工業大学 …

  3. 活動紹介

    愛知県日間賀島の観光型MaaSに協力

    埼玉工業大学は2020年1月25日(土)~27日(月)開催の愛知県自動…

  4. 活動紹介

    2022年度千葉市未来技術等社会実装促進事業の自動運転実証実験に参加しました

    埼玉工業大学は、千葉市未来技術等社会実装促進事業の自動運転車社会実装サ…

  5. 活動紹介

    自動運転スクールバスの実証実験を開始 (2019/12/23)

    埼玉工業大学は、スクールバスの自動運転の導入に向けて公道の実証実験を開…

お知らせ

最近の記事

オススメ記事

お問い合わせ先

  1. 記事掲載

    水陸両用船の無人運転・運航技術の開発に成功に関する記事
  2. 記事掲載

    「ITSセミナー in 埼玉」の開催報告記事
  3. プレスリリース

    デジタル技術を活用した交通サービス導入推進を目的とした実証実験への参加のお知らせ…
  4. プレスリリース

    埼玉工業大学、2020年度の自動運転バスの開発実績を報告 全国の実証実験で、…
  5. 記事掲載

    「栃木県ABCプロジェクト」に埼玉工大の自動運転バスが参加の記事(続編:その2)…
PAGE TOP